• 情報基盤システム

無線通信可視化・安定化ソリューション

Tbridge®

《ティーブリッジ》

概要

学校現場の無線LANのトラブルを
自動的に解決、授業運営を円滑にします。

遅い、よく切れる、つながらないといったトラブルに対応、
無線インフラの拡張やアップグレードなしで
安定した無線LAN環境を提供します。

複数台の端末使用、電波遮断物のある環境での使用にも効果を発揮します

学校現場に無線LANが急速に普及される一方で、ユーザー側では、「速度が遅い」「よく切れる」「つながらない」、また管理者側では、「問題の現状把握が困難」「運用およびメンテナンスが難しい」「すべてのユーザーに均等な使用機会を与えられない」など、多くの課題がありました。

『Tbridge®』は、「把握→改善→安定化」をフルタイム・フルオートで実行することで、これらの問題をすべて解決し、安定的な無線LANの運用管理を可能にする無線LAN最適化ソリューションです。

選ばれるポイント

  • インフラの拡張やグレードアップの必要がありません。
  • 使用環境に合わせ優れたコストパフォーマンスを発揮します。
  • 簡単な操作、自動改善で手間がかからず、先生が授業に集中できます。

2024年夏リリース予定

「エッジキャッシュ機能搭載モデル」が登場

2024年度から、学校に「デジタル教科書」や「デジタル教材」等が本格導入されます。それに伴い、学習者が一斉にデジタルコンテンツにアクセスする際、インターネット回線に負荷がかかり接続が滞ることが懸念されています。そこで、デジタルコンテンツを『Tbridge®』に一時保存(キャッシュ)し、インターネットの通信量を軽減できる「エッジキャッシュ機能搭載モデル」をご用意しました。

バージョンアップ

  • 設定フリー(自動設定)個別除外/適用可
    従来は最適化対象セグメントを指定する設定が必要でしたが、通信経路の自動判別により設定が不要となりました。また、従来通り、対象セグメントを指定し、最適化除外・適用することも可能です。
  • UIの改善
    よりシンプルに表示することで見やすさを改善いたしました。
従来の画面
バージョンアップ後の画面
  • 性能アップ
    1秒当たりのコネクション処理件数(Connection Per Second)の増加による転送能力が向上されました。
  • SNMP(Simple Network Management Protocol )、NTP(Network Time Protocol)対応
    SNMPを利用することでダッシュボードで表示している情報をWeb管理画面にアクセスせずに参照できるようになりました。また、時刻の自動同期(NTP)に対応いたしました。
  • パケットダンプ取得機能が搭載
    パケットのキャプチャ結果をWeb管理画面から取得できるようになりました。

製品の特長

  • 把握→改善→安定化をフルタイム・フルオートで実行
  • 世界初Wireless TCPを搭載した無線LAN専用ソリューション
  • 有線・無線それぞれに対応する2つのプロトコルを装備し、有線と無線が混在するネットワークにも対応
  • 安定化の徹底により転送速度が飛躍的に向上

ネットワーク上にブリッジ接続するだけで最大で約3.5倍の転送速度を改善します。

通信が遅いネットワーク経路上にTbridgeを設置・動作させることで、
無線・TCPの悪影響を軽減・速度向上を実現します。

複数台の端末使用、電波遮断物のある環境での使用にも効果を発揮します

検証の結果、ロス、ディレイが大きい環境ほど効果が大きく、
最大で約3.5倍の改善が見られました。

検証イメージ

インターネットスピードテスト編

ブラウジングテスト編

ファイルダウンロードテスト編

YouTube一斉視聴編

ページ トップ