特長
6つの学習モード
自分にあったレベルでしっかりトレーニングできる、
6つの学習モード。
学習の記録で自分の学習を確認し
効率よく英語学習を進められます。
旺文社・英検®CATの「CAT」はComputerized Adaptive Testing(コンピュータ適応型テスト)の略です。CATエンジンを搭載することにより、学習者の解答結果に合わせ、その最も近いと思われるレベルの問題を提示することで、英語力を的確に測定していきます。「英検レベル診断」で自分の英検レベルをみつけたら、「語いクイズ」「文法ドリル」「リスニング」を使って、毎日少しずつトレーニングをはじめましょう。本番直線には「一次試験対策」や「二次試験対策」で力試しをしてください。
Step 1
レベル確認

英検レベル診断
語い問題とリスニングで、あなたのレベルを診断します
Step 2
トレーニング

語いクイズ
単語帳機能で単語力・熟語力を強化してください。

文法ドリル
中学校で学習する英文法を徹底的に振り返りましょう。

リスニング
出題されやすいリスニング問題を徹底練習することができます。
Step 3
本番直前

一次試験対策
過去問チャレンジ!英検の本番前だけでなく、分野別の成績を見て自分の弱点分野の確認もできます。

二次試験対策
試験会場に到着してから、面接を終えるまでの流れを動画で学習し、本番さながらの予想問題とあわせて、英検二次試験に備えましょう。
学習の状況を確認

学習の記録
学習者の日々の積み重ねが記録されます。先生は学生の学習状況を視覚的に確認することができます。




先生も学習者も、学習履歴チャートで
学習の進捗を的確につかめます。

※このページで表示されている画面は、予告なく変更されることもございます。ご了承ください。
先生向け 「学習グループチャート」

クラス全体の傾向から、個々の生徒の履歴まで、学習の様子の「見える化」が、効率的に授業を進めるお手伝い。
これまでの平均利用回数推移
学習回数をグラフで確認できます。「英検レベル診断」「語いクイズ」「文法ドリル」「リスニング」「一次試験対策」それぞれ色分けされたグラフで確認できます。
先月からの利用回数ランキング
グループ内での利用回数のランキングが名前で表示されます。利用の少ない学習者への指導に役立ちます。
英検レベル診断結果
最新の結果が表示されます。グループ内での平均のレベル(級)が表示されます。
語いクイズ平均修得率
各レベル別のグループの習得率が表示されます。
文法ドリル平均修得率
それぞれのステップのグループの習得率が表示されます。
リスニング平均修得率
それぞれの級のグループの習得率が表示されます。
一次試験対策合格率
それぞれの級のグループの合格率を表示します。
ポイント!
ランキングで個々の生徒を理解
学習モードごとに、グループ内の「平均点」「最高得点」「最低得点」「合格率」を級ごとに表示させることができます。

ポイント!
グループの学習結果をまとめて比較
それぞれの学習結果を、グループごとにチャートで比較してみることができます。

学習者向け 「個人チャート」

自分の学習の軌跡が「見える化」することで、次の学習へのモチベーションにつながります。
今までの累積利用回数推移
学習回数をグラフで確認できます。グループ内でのランキングも表示されます。
英検レベル診断結果
最新のレベル(級)が表示されます。
語いクイズ結果
各級の語いの習得状況が一覧で表示されます。
文法ドリル結果
各ステップの習得状況が表示されます。
リスニング結果
各級の習得状況が表示されます。
一次試験対策結果
最新の模試の結果が表示されます。